入学案内
奨学金と入学特典
学院の奨学金
● 学院独自の奨学金システムで対象者全員に適用される学費免除制度です。
● 奨学金は、返還義務の無い、支給型の制度とし、2つ以上の奨学金が該当する場合には金額の大きい方を優先します。
● 国の修学支援制度で授業料等減免対象の場合、奨学金額と合わせて、授業料を限度として免除します。
AO 特別サポート
「AO入学」で入学される方に対して適用されます。
・個人専用Mac Book Air or WindowsノートPC購入費100,000円をサポート
(グラフィックデザインコース/イラストデザインコース/アートデザインコース/動画クリエイター コース/キャラクターデザインコース/マンガコース/コミックイラストコース)
・初年度授業料より100,000円免除
(保育コース/小説クリエイトコース)
オーバーエイジ奨学金
オーバーエイジ奨学金の理念
- ・学院の教育理念と生涯学習の精神を重んじ、自身の目標を持って意欲的に学ぶこと
- ・学院生活において年長者としてのリーダーシップや積極性、経験を活かす努力をすること
- ・学院イベントなどに積極的に参加・活動する向上心や好奇心を持つこと
- ・入学年度に20歳以上60際未満の既卒者
- ・本校昼間部を第一志望として出願される方
- ・本校オーバーエイジ奨学金の理念に賛同できる方
- ※他の奨学金と併用できません。
※留学生は「オーバーエイジ奨学金」適用対象外です。
※選考結果により、適用できない場合もあります。
オーバーエイジ奨学金の対象者
必要書類
- ・2024年度 入学願書
- ・最終学校の卒業(見込)証明書または在学証明書
- ・選考料「振込金受取書」のコピー
- ・オーバーエイジ申請書
オーバーエイジ奨学金を希望する「社会人入学」の流れ
出願方法は「社会人入学」となります。オーバーエイジ奨学金を申請し、適用が決定すると2年課程・3年課程コース共、2年次前期の授業料に対してオーバーエイジ奨学金が適用(減免)されます。
オーバーエイジ奨学金は2年次の学費納付時に全額適用されます
2年課程・3年課程コース共、2年次の前期の授業料から減免されます。
※一度の減免最大金額が35万円のため、適用額が35万円以上の場合、前期授業料から35万円、残りは後期授業料から減免となります。

年齢相当[年齢×1万円]の
奨学金を2年次に支給(返還不要)