コミックイラストコース

スクロール

  • コミックイラスト

  • キャラクタープラン

  • CGイラスト

  • エディトリアルイラスト

日本発祥の独自な世界観とセンス
時代にマッチしたコミックイラストを集中して学ぶ

マンガ・アニメ文化から派生した日本発信のイラストレーションは、
カードゲーム、ライトノベルの装丁や挿絵、カラーWebマンガ、広告のためのビジュアルに至るまで、
多種多様に広がりを見せるクールジャパンの主軸。そんな「絵師」を育成するこのコースは、
コミックイラスト独特のテクニックとセンス、表現を多彩な講師陣から学びます。

将来の主な職業

イラストの技術とセンスで、
自分の可能性を切り拓け!!

  • イラストレーター
  • DTPデザイナー
  • 漫画家
  • ゲームクリエイター
  • 絵本作家
  • 漫画家アシスタント

コミックイラストコースの特徴

在校生の声

ずっと絵を描く仕事を続けていきたい!私の天職だと思いますずっと絵を描く仕事を続けていきたい!私の天職だと思います

昔から私はイラストを描くことを仕事にしたいと思っています。
ずっと絵を描くのが好きだったので、将来はその関係以外の進路選択肢は考えず「イラストを描く仕事をする」と決めていました。実際、それ以外の選択肢は考えられないというのが本音です。
AO入学の特典で1年間は夜間講座も受講できるので、私は「デザイン」をチョイスしました。昼はコミックイラスト、週一の夜間はデザインも学び、総合的に自分の画力を伸ばしたいと思ったからです。
実際、先生方から学ぶことすべてがとても勉強になります。あらためてこの先生、この授業と出会えて良かったと思います。余史子先生、大平先生の授業は特に好きですね。貝塚先生も好きです。デッサンをずっと頑張った中で、自分の得意なものが徐々に見えてきました。
リアリズム寄りのイラスト表現をどうやって自分のイラストの長所、個性へと反映していくかを試行錯誤してるところです。
私は2年生(最終学年)。幸いにもすでに就職が内定しています。この会社でずっと絵を描く仕事をしたいと考えてますが、もしかしたら辞める時がくるかもしれません。それでもずっと何らかの「絵を描く仕事」は必ず続けていくと思います。
COコース後輩へのアドバイスとしては、絵を描く時間は限られているので、描ける時にはたくさん描いて欲しいです。一日は平等に24時間しかありませんので、その中で悔いのない様に絵を描いてください!

キャラクター制作

主人公、悪役の描き分けなどを学びます。正面、横、斜めなどさまざまな角度からアップ、ロングの両面で描いていき、個性的なキャラクター創造に活かします。

デッサン

デッサン力は絵画、イラスト、マンガなどすべての描画の基本。そのため、さまざまな対象で何度も繰り返し練習し、短時間で的確な作品が描けるようにします。

デジタルイラスト

コンピュータを使ったCG制作は重要な技能。描画ソフトやPhotoshopの基本操作を学び、パソコン上でコミックイラストを制作するテクニックを学びます。

人体描画

手や足、頭や首などの細かい箇所から全身のシルエットまで、人体各部の実際の動き方なども確かめながら描き重ね、人物の描画テクニックを高めます。

デジタル技術の 応用

卒業後の活躍の場を広げるためにも、イラストを原点にしながら、さまざまな見せ方やデジタル処理ができるスキル、表現力を幅広く身に付けます。

ポートフォリオ制作

デビューのチャンスを掴む、もしくは就活でも、制作物のプレゼンテーション力は大切な武器。自分の作品を見栄え良くファイリングしたり、デジタルデータとしてまとめていきます。

TOPICS

実践感覚に近いイラストによる産学協同PROJECT

各分野の企業や自治体などと連携して、より実践的な学習となる「産学協同プロジェクト」も推進しています。経験値や技術のレベルアップはもちろん、就職やデビューのチャンスにも繋がります。

アサヒフォージ株式会社 工場イメージアップポスター&キャラクター

海外にも拠点を置く車部品メーカーアサヒフォージ株式会社の依頼を受け、明るくきれいな工場というイメージアップを図ることを目的にポスター&キャラを制作しました。

目的ある絵を描く!コース間コラボレーションも実施

小説クリエイトコースの作品集へ「挿絵」を提供したり、声優タレントコースの卒業公演のためにボイスドラマ用のイラストを提供しています。依頼内容を理解して描くという実践課題になります。

Q&A
よくある質問にお答えします

COコースの3年課程と2年課程の違いは?
それぞれの修業年限に対する学び方を選べます。
3年課程と2年課程は、授業時間は違っても原則的に同じ授業内容を履修します。3年課程は3年間の猶予と時間帯を活かして遠方通学やアルバイトなどに対応、もしくは作品作りに時間を費やすことも。2年課程は2年間に凝縮し、学費を最小限に早く社会に出るという選択です。それぞれのメリットを考慮して自分自身で学ぶスタイルを選択することができます。
IL、CDs、CD、COs、CO…コース選択で迷います
自分が望む「サブ・テーマ」と「修業年限」で考えましょう。
この中で迷う人は「絵」が得意、または好きな人でもっと「絵」を描きたいとか、将来「絵」に関わる仕事が気になる人でしょう。つまり、進学のメインテーマは「絵=イラスト」が起点なので、ここまでは正解と言えます。ILコースのサブ・テーマは「デザイン」です。イラストレーター以外にもグラフィック・デザイナー、印刷会社が選択肢になるかもしれません。CDコースのサブ・テーマは「ゲーム」です。ゲーム・デザイナーとして絵を描く仕事。ゲーム会社への就職を強く望むならここが最適です。COコースの場合は「イラスト」集中型。迷いなくイラストレーターになりたい、イラストの上達を主眼にするならここがベストかもしれません。上記から自分の思うイメージに最も近いコースを選べば良いかと思います。また、学ぶ期間(2年課程・3年課程)は、自分の事情や学費面から考えましょう。目指す目標やサブ・テーマに違いはあれど、目指すことのできる職種に壁はありません。卒業後の進路は、業種に合わせた就職活動と準備で決まります。過去にはCOコースからデザイン系会社、ゲーム会社へ就職した先輩たちもいます。

早川 天寧
飛鳥未来高等学校出身

中村 月音
愛知県立豊田高等学校出身

朝岡 絵理奈
愛知県立蒲郡東高等学校出身

井澤 恵梨
岐阜県立多治見工業高等学校出身

岩間 柊冴
愛知県立小牧高等学校出身

伊藤 瑠香
三重県立菰野高等学校出身

横尾 美桜
愛知県立一宮起工科高等学校出身

青山 水紀
静岡県立掛川工業高等学校出身

春日 彩里
岐阜県立岐阜城北高等学校出身

山田 果鈴
静岡県・キラリ高等学校出身

村田 実愛
三重県立北星高等学校出身

玉越 有紗
静岡県・星檻国際高等学校出身

尾崎 佑磨
岐阜聖徳学園高等学校出身

本多 梨乃
鹿島学園高等学校出身

日比 佑希乃
鹿島朝日高等学校出身

櫻井 未来乃
愛知県立緑丘高等学校出身

小松 美耶
三重県立伊勢工業高等学校出身

アマチュアとプロの違いは目的意識と基礎の厚み。
2年課程、3年課程で着実にステップアップを目指します。

業界へ多彩な才能を排出し続けるニチデ・ニチマ

コミック系のイラストに
興味のあるアナタへ

ビジュアルデザイン学科 イラストデザインコース(3年課程)

PICK UP CONTENT