ニチデブログ

陶芸実習その2!!

アートデザイン

みなさん こんにちは!

夏休みはいかがお過ごしですか?

ここ数日は気温が35度を超え ちょっと外を歩くもの嫌になってしまいますが・・・

折角の夏休み、暑さとコロナにめげずに 楽しく過ごして下さいね!

 

さて、本日はアートデザインコース1年生の陶芸実習の続きをお届けしたいと思います!

「轆轤(ろくろ)の中心から外れるとは・・・土の奴め!」

「俺(土)が簡単に言うことを聞くと思うなよ!」

・・・と、前回学生と土との 熱き戦いと対話が繰り広げられ

事態は削りの工程へと発展!

削り!(器を)

削られ!(体力が)

削る時!!

 

正直、削る前からある程度器の形を成しているんだから

削りなんてあっという間じゃな~い?・・・なんて思うかも知れませんが

これがかなり難しいんですよ・・・。

中には1時間かけて理想の形に近づけようとする学生の勇姿も・・・

 

こちらは 「タタラ」制作の学生!

タタラは 平らに伸ばした土を型に押し当てて形を作る技法です。

 

そして削り後の姿がこちら!

う・・・器っぽい!!(その通りです

 

これから釉薬をかけ、窯で焼き上げれば完成です。

次回 陶芸実習最終回

お楽しみに!